6次化センタースタッフ紹介⑥ 高橋直也
こんにちは。石巻市6次産業化・地産地消推進センターの佐藤朋子です。
本日紹介するスタッフは、センターの支援員として活動する高橋です。
宮城県の6次化プランナーとしての認定も受けており、幅広い相談に対応できます。
―お名前を教えて下さい
「高橋 直也(たかはし なおや)です」
―出身地はどこですか?
「宮城県 仙台市です」
―石巻の思い出を教えて下さい。
「古い記憶では、小学校一年生の時の渡波での海水浴と川開きの花火。疲れも知らず遊びまわって電池が切れたように昼寝したあのころが懐かしいです」
―好きな石巻の食材、料理はありますか?
「ワカメも、牡蠣も、アワビも、銀鮭も、柿も、コメも、胡瓜も、トマトも、旬のものはおいしいです。旬の走りから名残まで、その時々の味の変化も楽しんでいます。おいしいお昼ご飯を探すのも好きです」
―石巻市6次産業化・地産地消推進センター業務にあたっての意気込みを聞かせてください。
「石巻の食材の特徴を生かした6次産業化を一緒に目指していきましょう!そのために、たくさんの事業者さんとまずお話ができればと考えています」
高橋支援員は、原則として、事業者の皆様からの要請があった際に相談を受け付けます。センターでの相談だけではなく、実地を見て具体的なアドバイスを行います。ぜひ一度、センターにお問い合わせください。